求人内容

求人有効年月日
2025-10-31
職種
販売
機械器具小売業(自動車,自転車を除く)
【未経験歓迎】auショップスタッフ(鹿島市/正社員)
雇用形態
正社員
求人区分
フルタイム
派遣・請負等

派遣・請負ではない

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所

〒849-1303

佐賀県鹿島市大字森55-2ー1F auショップ鹿島

JR長崎本線 肥前鹿島駅 から 車5分


受動喫煙対策

あり

屋内禁煙

仕事内容
・店舗の開店、閉店作業 ・スマートフォンやタブレットなどの契約、販売業務 ・その他KDDI通信関連商品の契約、販売業務 ・インターネット関連サービスの契約、販売業務 ・アフターサービス全般業務 ・操作方法等のご案内 ・在庫管理や簡単な店舗内事務全般 ・制服貸与 ・短期間でのキャリアアップも可能 ・各種研修制度充実 ・未経験者もメンター制度で先輩社員が丁寧に教育 *変更範囲:変更なし
翻訳する
求人に関する特記事項
※賞与:会社業績・本人能力による ※昇給:当社評価制度に準ずる ※資格取得期待手当は入社から最大2年間支給 資格試験合格後、資格手当に移行 *マイカー通勤:駐車場無料 *トライアル雇用併用求人(全員面接) *トライアル期間中は同一条件
翻訳する
マイカー通勤
可能
駐車場の有無
有り
転勤の可能性
なし
在宅勤務
非該当
年齢制限

44歳以下

年齢制限該当事由

キャリア形成

年齢制限の理由

長期勤務によるキャリア形成を図る観点から

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間
有り

期間

3ヵ月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

給与 (a+b+c)
194,000円250,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給 (a)

基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)

174,000円230,000円
定額的に支払われる手当 (b)

資格取得期待手当  10,000 円~10,000 円

固定残業代 (c)
あり (10,000円~10,000円)

固定残業代に関する特記事項

固定残業代は下限が7時間、上限が5時間分を含みます 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給いたします

その他の手当等付記事項 (d)
高卒以下→月給19万4千円~ 短・専門卒→月給20万円~ 大学卒→月給20万6千円~ 【手当について】 資格手当:3万円~5万円 扶養手当、誕生日祝い金
月平均労働日数
21.5日
賃金形態等

月給

通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 25 日
昇給

昇給制度

有り

昇給(前年度実績)

有り

昇給金額/昇給率

金額 1月あたり 2,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績)

賞与

賞与制度の有無

有り

昇給(前年度実績)

有り

賞与(前年度実績)の回数

2回

賞与金額

賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)9時30分~19時30分

又は 9時 30分 ~ 19時 30分 の間の5時間程度

就業時間に関する特記事項

毎月9日休み(2月は8日)お休みの希望日は最大限考慮します *毎月第2火曜日・12月31日と元日は定休日です
時間外労働時間

有り

月平均10時間
36協定における特別条項
無し
休憩時間
60分
年間休日数
107日
休日等

休日

その他

週休二日制

その他

その他

ローテーション/毎月9日休み(2月は8日) お休みの希望日は最大限考慮します。

その他の労働条件等

加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度
あり (上限 65歳まで)
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり

入居可能住宅に関する特記事項

■現住所より通勤が困難と 会社が認めた場合のみ
利用可能託児施設
無し

選考等

採用人数
2
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知

選考結果通知のタイミング

面接選考後

面接選考結果通知

求職者への通知方法
郵送 電話 Eメール
選考日時等
随時
選考場所

〒849-1303

佐賀県鹿島市大字森55-2-1F

JR長崎本線 肥前鹿島駅 から 車5分

企業情報

会社の特徴
ジーイーパートナーズカブシキガイシャ
企業名
RAKUVISA株式会社
企業所在地
〒150ー0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目21−1 渋谷ソラスタ3階
事業内容
・日本語オンラインプラットフォーム「RAKUVISA ACADEMY」の運営
・外国人人材に特化した職業紹介事業「JPスカウト」の運営
会社の特徴
当社では、海外人材を”単純労働力”としてではなく、次の時代を生き抜く”頼もしきパートナー”として認識して頂きたいと考えています。インバウンドの取込やクロスオーバー展開など、日系企業へ新たな市場を切り開く鍵となるのが”外国人留学生”ではないでしょうか。彼ら・彼女らの潜在力を正しく認識し活用する事で、グローバル展開が現実のものとなります。
外国人雇用の実績の有無
有り

応募・企業情報の閲覧には会員登録が必要です。